top of page

【覗き見】あなたの周りの椅子

  • 執筆者の写真: YUKIE
    YUKIE
  • 2021年10月18日
  • 読了時間: 2分

こちらの記事は、本来 “プレミアム記事” として限定公開する内容を特別に「覗き見」できる限定記事です。 

 

あなたの人生において、椅子が周りに常時並んでいることを意識したことはありますか?


私のところへ聞こえてくるご相談内容の8割は「人間関係について」です。


そんな時に私がお話しする例え話があります。

それを今回はご紹介しますね。



想像してください。



椅子が並んでいます。

その椅子は、あなたを取り囲むように並んでいます。


保有している脚数は個人差があるものですが、今回は10脚あると仮定しましょう。


10脚の椅子に10人が座っているとは限りません。

1人が3脚占領していることもあります。


“椅子に座っている人たち” は、“あなたに影響をもたらす人たち” です。


“影響” と一言に言っても、いい影響をもたらす人ばかりではありませんね。

悪い影響(乱れ)をもたらす人も この椅子に座っている可能性は十分にあります。


そう考えると、3脚占領している人があなたにとって “いい影響をもたらす人であってほしい” と考えますね。


 

椅子に座っている人たちが、席を空けるタイミングはまちまちです。


もし、今あなたの周りに多くの椅子を占領して、あなたを乱す人がいるのであれば手放す努力をしてみましょう。


もし、あなたから離れていった人がいるなら無理に追わずに 空いた椅子を丁寧に整えることをしてみましょう。


空いた席には、新たな人がやってきます。


新たな人が腰掛けに来る時期もまちまちですが、せっかく来てくれる人に良いおもてなしができるようにしておきたいですね。


 

"悪い影響をもたらしている人が椅子を多く占領しているかもと感じた時の見極め方とその対処法” と、“椅子を整える方法” を後半記事とします(^^)



Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page